はじまりはココカラ

2014年 子育て中のお母さんたちで集まって作った「子育て・私育てフェス」

付き添いだけじゃなく、子どもたち一緒にイベントを楽しんでもらおう!子育て中だからこそできる楽しいことを一緒にしよう!と集まった実行委員会で作り上げた「まんま・みーあ」

 

それを見ていた、当時小学生・幼稚園だった子どもたちが「自分たちもイベントをしたい!」と立ち上がって作った「わくわくフリーマーケット」

 

その作ってきた全貌を!ぜひご覧ください。


夏休み~前日まで

「イベントをかあさんたちがしているのをみて、お店をひらきたかった」

そんな一言から始まったイベント作り。最初はお店がしたかったからなんです。

小学2年生の夏休みに、イベントの作り方を自由研究として勉強しました。

「まんま・みーあイベントの作り方」を勉強するところから始めました。

 

 

自分で出来ないことを「大人にお願いすること。」を頭に置きながら作っています!

日にち・会場候補をきめるために、赤れんがパークに行きました。

4号棟なら、エアコン付き

5号棟なら、エアコンはないけど楽しそう。。。

 

出店数・出店料・予算・募集チラシ

赤れんがで使用料金を出してもらい、どのくらいのお金がかかるか計算しました。

出店数×出店料のなかでできる、無理のない予算。

 

でも、どうしてもしたかったのは、「熊本地震への寄付」

出店料の1/3を寄付にしようと思いました。

日にち・会場決定!

 

赤れんがパークでは自分のしたいことは出来ないかなぁ・・・ちょっと高いなぁって思っていましたが、イベントホールの5号棟で半分借りて、午後だけなら出来るかもしれない!と5号棟に決定。

 

ネット予約した後に、赤れんがの受付に申し込みに行きました。

 

 

日にちは12月も候補になっていましたが、11月26日ちょうどなにも赤れんがを使用されていないときを借りることに。

チラシづくり

ノートに下書きをして、画用紙にかきました。

それを元に、プレスリリースを作ってもらいました。

後援のお願い

 

舞鶴市に後援をもらうために、後援の申請書・プレスリリース・チラシ・会則をもって、こども支援課にお世話になりました。

こどもだけではできないので、大人と一緒に行くことに。

キッズスタッフ集め&Tシャツ注文

 

キッズスタッフは小学生4人・幼稚園1人。

スタッフと相談してテーマカラーは「みかん色」になりました。

みかん色のTシャツを注文して、それに合わせた風船のヘアゴムを自分で作りました。

ここまで来たら、予算の見直し・使ったもの。

予算と使ったものを比べて、どうしたらいいかを考えました。

母さんたちがお願いされて出店者集めをしていた「クルーズキチャッタマルシェ」の宣伝について行って「FMいかる」さんで生放送でご案内しました。

 

チラシは、カラー片面

パソコンで保護者案内を入れてもらった。

後援決定・チラシ印刷

後援が決まったので、イベントで手渡ししたり、幼稚園や学校に配ってもらったりしました。

当日必要なものをつくる。

色んなものを作りました。

キッズスタッフが集合して作りました

産経新聞さんにもお世話になりました!
1
ブースにお友達や家族。はたまた1人で頑張る子供達。
お金の計算もゆっくりなので、気長に待ってくださいね

 

「子どもだからできない」ではなく、「いろんな経験」はいつからでも可能!

やりたいことを親の許容範囲でしていくのも「子ども」ならでは。

「大人」になったら「世間の許容範囲」になるのはまだ先のお話。

振込を確認。

メールでの応募してもらって・振込をしてもらったところを確認しました。

 

前日の風船準備

やっぱり風船が必要!ってことになり、各家で指先が痛くなるほど頑張りました!!

わくわくフリーマーケット当日

イベント後のブログより

来場者数!!505人!!!!

寄付金 22165円

本当にありがとうございます!!!!

天候にも恵まれて、終始お客さんでいっぱいだったフリーマーケット!!

準備のときはもじもじしてた子達も、時間が経つにつれて大きな声が出るようになってきて

 

まさかうちの子が!!こんなに!!

 

って言われえるお母さんが多く本当にびっくりでした。

 

開始前から行列もできました!!

頑張ってずっと立ったまま頑張った、スタッフたちが見守る中開始!

会場は、テーマでもある風船でいっぱいに!!

たくさんの子どもたちのこだわりがあるお店たち!!

すごかった。。。子どもすごかった。。。

子どもたちには2時間がぴったりってことも確信し

来年からの動き方もわかるようになったみたいです。

夏休みからあっという間に感じました。

簡単にいうと、結婚式が終わった感じ。

なんとなしにわかるかな。。と

本当に出店してくださったみなさまと応援してくださったみなさまのおかげで成功いたしました。

みなさま、ありがとうございました!!

片付け

お借りした会場の掃除をみんなでしました。

集まった募金を舞鶴市役所から、熊本地震への寄付として送っていただきました。

最後はみんなで市役所に挨拶に。

代表からのあいさつ文を付けて、ブログや出店者さんたちのメールに添付して送りました。

 

来年も・・・と書いてありますが、習い事がみんな忙しくなり断念し続け・・・今回に至ります。

プレスリリースを送ったり、幼稚園や小学校でチラシ配布してくださったところに、お礼文と報告書を送りました。

 

 

舞鶴市さんをはじめ、学校や幼稚園の先生たちも快くチラシを配ってくださって、本当にありがたかったです。

 

たくさんの方の力を借りて、1つのイベントができていることを知ることも勉強できたのでは?と思って感謝しています。